富士吉田記2014初夏
もはや、僕の第二の故郷と考えている富士吉田市。
余生は山中湖で水上バイクとプレジャーボートを乗り回し、好きな料理でカフェテラスをやりながら富士山を眺めながら過ごしたいもんです。
で、
今年も色々とお世話になっています、富士吉田市。
もうナビなんぞなくても富士吉田市で生活することが出来るまでになりました。
なぜかマックスバリュッにあった富士山メロンパン。
5合目に富士山メロンパンあった気がするけど、それに似せた感じかな。
僕のスガキヤラーメンに次ぐ、ソウルフードである吉田うどん。
中でも、麺ズ富士山さんのうどんは個人的な吉田うどんランキングで3位には入るかな。
富士急ハイランドから近いことも有り、よく通わさせて頂いております。
そして、富士急ハイランドのドドンパのサイン…。
こ、これは時速172キロでの視力検査。
今回は、富士急ハイランドの観覧車のライトアップリニューアルッ!
本格点灯は8月1日からです。
これまでのネオン管のライティングから、さがみ湖プレジャーフォレストの大空天国でも使用している超高出力LED投光器でのライトアップにリニューアル。
完成の写真は後日ご紹介いたしますが、
富士吉田にあらたなランドマークの登場でございます。
正直、この仕事をしていて観覧車のライトアップは1度でいいからやりたかったお仕事です。
商業ビルは腐るほどありますが、観覧車の案件ってかなり少ないのでとても念願ツ。
しかも富士急ハイランドさんのとなれば…もう感無量ッ。
あとは富士急ハイランドに併設のリサとガスパールタウンでのプロジェクションマッピング。
こちらは僕は一切関わっておりませんが…リサガスタウンの魅力アップ企画としてとても注目してました。
フジヤマミュージアムの壁面をめいいっぱい使用して可愛らしいショーをご覧いただけます。
このリサとガスパールタウンにあるエッフェル塔のライトアップも合わせてご覧下さいね。
NEW POSTS
-
19 March
海と空!
初春シーズンを迎えようとしている中、夏に向けて船の船艇掃除と塗装をしてきました。 今は単に船遊びでは
-
27 February
焔 – HOMURA –
アリ◯バやア◯ゾン見ていると、バルブタイプの炎演出のLEDが浸透してかれこれ2年位でしょうか。 個人
-
07 February
いろいろやってます。
ここ2〜3年は時代の流れもあって、イルミネーションや効果照明に限らず映像効果の空間づくりも増えてきま
-
02 January
きらめき明治村
愛知県は犬山市にあります明治村さん。 この冬で2回目となる「きらめき明治村」が開催中です。今年もイル
-
06 November
さがみ湖イルミリオン
11月3日、さがみ湖イルミリオンが点灯しました。 今年で9年目を迎えたイルミリオン。 一部写真を公開
-
31 August
いわき市でワークショップ
毎年お世話になっている、いわき市でイルミネーションで地域復興活動している「いわきイルミネーションプロ
-
06 August
PASS THE BATON
もうかれこれ約15年くらいのお付き合いになります。 イルミネーションデザイナーとして育ててくれた偉大
-
27 May
THE CUPS MEIEKI X KOMEHYO名駅
THE CUPS が3店舗目となるMEIEKI店が5/27にオープン。 本日5/26は、そのレセプシ
-
21 May
5/27 THE CUPS MEIEKI
相も変わらず多忙な日々を過ごしておりますが… THE CUPS 、2年目を過ぎていよい
-
17 April
シンガポール視察 4/9~11
昨年末のラスベガスに続き、エンターテイメントや夜の景観、ショー関係を観る視察にシンガポールを訪れまし
-
27 March
レゴランド視察
自宅から高速使えば15分もかからないところに出来たレゴランド。 4月にグランドオープンとのことですが
-
27 February
THE CUPS、名駅に。
THE CUPS が出来てもうそろそろ2年。 THE CUPS FUSHIMI に続き、THE CU
-
24 January
さがみ湖イルミリオン’16-’17
今冬は写真の公開を遅らせましたが、イルミリオンの写真を公開! この冬で8年目となりました。4月まで行
-
03 January
2017年を迎え。
あけましておめでとうございます。 理系男子的には、「2017」の素数感がたまりません。 去年は仕事で
-
27 November
樫山工業様イルミネーション
長野県は佐久市にあります樫山工業様のイルミネーションに今年から参加させて頂きました。 毎年社員の方が
-
26 November
LasVegas視察
これまでちょこちょこと海外に行っておりますが、実はアメリカ本土上陸はこれが初めて。視察と行ってもイル
-
09 November
ネスタイルミナ、点灯式前日。
兵庫県のNESTA RESORT KOBE において、いよいよ明日から開業するネスタイルミナ。7日に
-
20 October
NESTA illumina ー光のさんぽみちー
去年の秋から計画を進めてきたNESTA RESORT KOBEにおけるイルミネーション計画、NEST
-
29 August
今年のイルミデザインの方式、iPad Pro 大活躍。
・・・9月が目前!? 案件が多く、かなり過酷な日々を過ごしております。家にも帰っておりませ
-
16 July
てんてこ舞い
ぜんぜんブログを更新できておりませんが!今年もイルミネーションデザインはもり
-
23 April
THE CUPS SAKAE OPEN!
2015.6.6に、1号店がオープンしてまだ1年も経たないうちに2店舗目がオープンです。THE CU
-
03 April
THE CUPS SAKAE オープンまで。
昨年の6月6日にオープンしたTHE CUPSが1周年を前にして、2店舗目を着々と準備を進めております
-
26 March
次冬に向けた多忙な日々。
今年は次冬に向けた猛省な日々を過ごしています。圧倒的な仕事のボリュームで、さすが社会の実働を担う30
-
27 February
2月を終え、近況。
珍しく更新が止まっておりますが・・・毎年毎年忙しくなっており、今年は軍を抜いてバタバタです。ほとんど